テラスハウスに出演している木村花に対して、性格悪い・嫌い・もう無理という批判が集まっています。
テレビ的な編集もあるのでしょうが、木村花のどのような部分に「性格が悪い」という意見があるのでしょうか?
これまでのエピソードとともに、世間がどう思っているかも調べてみました。
テラハ花の性格が悪い、ウザいと言われる理由は?

女子プロレスラーとしても活躍する木村花の評判が回を追うごとに下がってきています。
テラスハウスという男女の共同生活では仕方ない部分もありますが、視聴者にとっては「花の性格が無理」ととられています。
テラハ花のどんな部分に「性格が悪いかも?」という意見が上がっているのでしょうか。
テラハ花は陰口が多い?

テラスハウスの女性メンバー・愛華(えみか)と男性メンバー・流佳(るか)が仲が良い・親密なことから口論になる場面がありました。
恋愛感情もないのに男女(愛華と流佳)が仲良くしていることに「勘違いされるよ」と花が感情を露わにしたことから軽い口喧嘩に発展しました。
このケンカに対しては、お互いの言い分もあるので「両成敗」的な見方が多いです。

しかし、その後に花が凌と二人っきりの時に「えみか批評」をしたことに批判が集まっています。
- 本人のいないところで悪口を言っている
- 凌をとられたくないから愛華の印象を下げようとしてる
- 自分も悪い面があるのに認めようとしてない
とアンチ意見がありました。

愛華は同性に相談した、花は意中の男性に相談した、という違いでも「花のほうが無理」という意見が増えたのではないでしょうか?
編集的に切り取られているだけかもしれませんが、視聴者の印象としては「花へのアンチ意見」が高まった事件でした。
テラハ花のかまってちゃんアピールがウザい?

凌(りょう)と愛華(えみか)の親密になっていくことに嫉妬して泣いてしまうシーンがありました。
好きな男性と他の女性メンバーと仲良くなってしまうことに対して、嫉妬の思いから涙が溢れてしまうことはあると思います。
しかし、リビングで、他のメンバーもいるところで泣く。
という花の姿に「うざいわー」という声があがってしまったようです。
テラハの花の最後泣き出したの引いたわ。え?そんなに泣くほど好きなら早く告ってハッキリさせろよ。わざわざ2人のいる空間で泣くのヤバすぎるだろ、めんどくさ…
— はるな姉さん (@harumoq) December 26, 2019
テラハの花がもーーーだめ苦手。
あそこで泣くな〜部屋で泣きな〜無理〜人前で泣く女無理〜— ちひろさん (@cnckrn716) December 25, 2019
泣いてしまうほどの気持ちには共感の声があるものの、せめて1人で泣いてほしかったという意見が多かったです。
あえて他のメンバーもいるところで涙を流したテラハ花に「かまってちゃん」のイメージがついてしまったのでしょうか。
京都旅行でもテラハ花が陰口

思いを寄せていた快と京都旅行に行った際、快から「今は恋愛じゃなくて仕事が大事」という想いを聞いた花。
仕事の不調でテンションが低い、財布を出さず社長におごってもらうばかり、という快の態度への不満を女性メンバーの吉田夢に打ち明けます。
もともとはお金のかからない水族館デートの予定でしたが、社長の提案により京都泊まり旅行になりました。
お金がないことを理由に断る快でしたが、お金は自分が出すからと社長に説得されました。それもあって、旅行中も快はお金を出していません。
しかし、花と夢はその事実を知りません。
こういった経緯もあるので、この時のテラハ花の陰口も「仕方ない」という意見もあります。
テラハ絶妙やなあーー、花ちゃんの愚痴もある程度わかる。あれやったら悪口じゃないしな
— (@mikfassy) March 23, 2020
京都旅行のことだけに関して言うと、花ちゃんと夢ちゃんも宿代と新幹線代を出したわけじゃないのに、よくそんなに快くんを責められるなとは思う。#テラハ#テラスハウス
— 甘 (@maniawanai2) March 30, 2020
ただ、以前に愛華の陰口を言っていただけに印象は良くないようです。
テラハ花の「快への態度」が嫌われる理由?

テラハ花は女子プロレスラーとして活躍しています。
ある時、テラスハウスで洗濯したコスチュームが乾燥されて縮んでいたという事件が起きます。
花がプロレスの衣装を洗濯機で洗う
↓
忙しくて洗濯機に入れたままにした
↓
快が中身に気づかず、自分の洗濯物をいれて乾燥する
↓
一緒に入っていたプロレス衣装が乾燥で縮んでしまう
命の次に大事なリングコスチュームが駄目になってしまった、と泣きながらブチギレてしまった花。


テラハ花に同情の声が集まるかと思いきや「お前も悪い!」と批判の声が集まってしまいます。
そんな大切なもの置きっぱなしにするな。花なめんなよ。 #テラハ
— 睡眠 (@_mxm_mhw) March 30, 2020
過去一やばいテラハ 。花が胸糞すぎ。自分のこと棚に上げすぎ。人の価値観無視しすぎ。無理。
— ほな (@honahona789) March 30, 2020
もちろん、中身に気づかず乾燥してしまった快にも落ち度はあると思います。
しかし「放置してしまったのは花だろ」とアンチ意見が相次ぎました。
花、プロならば自分の商売道具の管理は徹底するべきでは?命の次に大事なのだとしたら。まああの怒りはコスチュームに対してではなく、カイの今までの積み重ねなのは分かるけども。
試合で勝つ事だけじゃなく商売道具も責任持って扱うのもプロとして大事なんじゃないかな〜#テラスハウス #テラハ— 愛しさと切なさと糸井重里 (@tys1tgc5) March 31, 2020
京都旅行での出来事や、快の普段の行動に対する思いがあふれてしまったのだと思います。
衣装だけで怒っているのではなく、衣装がキッカケになって感情が爆発してしまったのでしょう。
テラスハウスは仲良し同士で集まっているわけではないので、ストレスも溜まってしまうんだと思います。
快からの謝罪にも帽子はとらず…
快がちゃんと謝ってるのに花の態度悪すぎだろ
お前もふざけた帽子かぶってんじゃねえよw#テラスハウス pic.twitter.com/mLB2jzv0v7— 👑カイエン青山@常田メン🐃 (@CayenneA0yama) April 6, 2020
快がリングコスチュームを洗ってしまったことをテラハ花に謝罪するシーンがありました。
「謝ってすむってもんじゃないと思うけど、本当にごめんなさい…」と謝る快に対して、言葉を発さずに深くうなずくテラハ花。
コスチュームを洗ってしまったことは快に非があるけど、「コスチュームを入れっぱなしにした花も悪い」と世間は思っているだけに、この態度に対しても批判的な意見が集まりました。
花が快の話を黙ってうなずいて聞いてたけど「うんうん、そう、お前が悪い、よくわかってんじゃん」のうなずき方だったから腸が煮えくり返った #テラハ #テラスハウス pic.twitter.com/gymIyAOng7
— しゃばみ (@zt_zzz) April 7, 2020
テラハ花が快に切れた際には「フザケた帽子かぶってんじゃねぇよ」と怒りましたが、快が謝る際にはテラハ花は帽子を深くかぶったまま。
テラハ花としては悪気はないのかも知れませんが、そういった態度に視聴者からの批判が集まっているようですね。

花が気づかなかったブーメラン
1.”謝罪を聞く”態度
2.”被ったままの”ふざけた帽子
3.ケーキで汚れたしおんの”大切な”洋服
4.粗雑に扱う”自らがお願いした”絵
言うだけ言って、結果特大ブーメラン。#テラハ #テラスハウス— まみむめもー (@tekepy1203) April 7, 2020
テラハ花が誰かに対して指摘をすることなどもありますが、その行動がブーメランとなって返ってきていると考えるファンも多いようです。
テラハ花が好きだという声も多数
テラスハウスではなにかと批判的な意見が目立ちますが、花が好きだという意見ももちろんあります。
純粋な性格だからこそ、すこし不器用に見えてしまう一面もあるのかもしれません。
テラハの花、たまに炎上するけど、言ってることもやってることもブレてないから私は好き。ピュアゆえの理想だけど、周りの大人みたいに取り繕ったりせず、ずっと素直な言葉しか言ってない。思いやりがないとは思わない。それを変に捉えてしまう大人こそおかしい気がするレベル
— 清水🍅🌸🥗 (@sn0309) May 15, 2020
めっちゃ溜めてたテラハを見てる😎
徳井のオーディオコメンタリーめっちゃ好きだから徳井居なくなってから見てないんだけど、花ちゃんめっちゃ可愛いね— いちる (@michimitu456) May 17, 2020
テラハが始まったばっかの時はよく見てて、子供だったからめっちゃつまんなかったけど今みると面白いんだよねwww
個人的に花ちゃんまじで色んな意味で好き❤️— 💖とある佐藤ちゃん。 (@uotastyan___888) May 18, 2020
テレビ画面からでは伝わらない部分もたくさんあるのかもしれません。
テラスハウスでは番組上どうしても悪い面(誰かに限らず)が目立ってしまいますもんね。
はな(木村花)のプロフィール

- 名前:木村花(きむらはな)
- 生年月日:1997年9月3日
- 出身:神奈川県
- 身長:164センチ
- 体重:58キロ
職業は女子プロレスラーで、日本だけでなく世界でも活躍しています。