ジャニーズが医療用マスクや防護服を寄付すると発表しました。
発表を受けて、世間では「こんな状況でどこから入手したんだ?」「買い占めじゃないのか」と疑問や批判の声も上がりました。
その後、ジャニーズ事務所がマスク等のどこから入手したのか発表しましたが、炎上はおさまっていないようです。
ジャニーズがマスク・防護服の寄付を発表

ジャニーズ事務所は17日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する支援活動として、医療従事者の支援を行うことを発表した。
感染者の治療にあたり、医療物資が足りなくなっている現状を受け、防護服3万3000枚、医療用マスク30万枚、抗菌マスク20万枚を今月末から寄贈する。
引用元:テレ朝ニュース
ジャニーズが防護服3万3000枚と医療用マスク30万枚、抗菌マスク20万枚(合計50万枚)を寄贈することを発表しました。
マスクなど医療物資の不足が叫ばれている中で「ありがたい!」「よくやった!」という称賛の声が相次いでいます。
その一方で「こんなにマスクがないのにどこから入手したの?」という疑問の声も上がっています。
ジャニーズのマスク入手先はどこから?

ジャニーズの公式サイトでは、マスクの入手先が発表されています。
【提供医療支援物資】
- 防護服(隔離服)4月末 33,000枚
- 医療用マスク 4月末~順次 300,000枚
※中国の生産工場より仕入れさせていただきました防護服と医療用マスクをお届けいたします。
- 抗菌マスク 4月末~順次 200,000枚
※国内アパレル工場にて新規生産していただきました抗菌マスクをお届けいたします。
一部ネット上では「ジャニーズがマスクを買い占めた!」という批判が上がっていたため、マスクの入手先を発表したと思われます。
防護服と医療用マスクは中国から、抗菌マスクは国内アパレル工場から入手したようです。
ジャニーズメンバーも買い占めをやんわり否定
やっぱりあの4コマ毎日アップしていくんだ。ジャニーズ事務所がどうやってマスクの入手をしたかも説明してくれてる!#shu1tv #シューイチ #中丸雄一 pic.twitter.com/AOlLrjbMJq
— りーちゃ🔥あちち🔥 (@nakamari_cha) April 18, 2020
※動画の45秒あたりからマスクの説明
ジャニーズメンバーもマスク買い占めを否定するために、海外から輸入したことをアピールしています。
KAT-TUNの中丸雄一やTOKIOの城島茂が出演番組で説明していますね。
買い占め疑惑は否定されるも炎上
ジャニーズがマスク寄付を表明
↓
ジャニーズが大量に買い占めた!
↓
中国と国内工場から仕入れました
↓
大量に買ったら現場に回ってこない!
マスクを大量に仕入れできたとは言え、通常よりは高額でジャニーズは購入していると思われます。
ジャニーズほどの大企業だからこそ出来ることでもありますし、身を切って行動していることへの称賛の声が圧倒的に多いです。
その中でも「売名行為」「買い占めだ」という批判の声はあるようです。
#スッキリ#スッキリコロナ
ジャニーズ事務所がマスクを医療機関に寄付した件ですが、震災とかで一部の地域に物がないんじゃないですよ、日本中にマスクがない状況で車上荒らしまで起きてるって言うのにジャニーズ事務所は一体、何処からマスクを仕入れたのですか?売名の為の買い占めは止めて下さい。— めめ (@lr15Pjq1jaM9qUu) April 18, 2020
#ジャニーズ
マスクの個人の買い占めと、どこが違うのか解らない?
医療関係者が、通常のルートで購入出来る物と同じなら、買い占めだし、粗悪品なら使えない。— Yuji Ohara (@yuji_ohara) April 18, 2020
ジャニーズや企業の買い占めだよね、、マスク。医療従事者に回るものがそのせいで回ってない。美談として買い占めたんだろとしか。そうじゃなくて中国製とかのマスクで工場に作らせたとかでも怖いよ。いま中国製のマスクにウィルスつけられてるとか話題になってるのに。
— あやか (@ayakapon11) April 18, 2020
マスクの仕入元を発表していても、批判の声は上がっているようです。
一般市民が買うべきだったマスクがジャニーズによって手元に届かなくなったと悲観している意見が多かったです。
新たな有料映像配信サービスを準備していることも発表。
一定期間内の収益は、同プロジェクトを通じて、医療物資の購入費用に充て、医療機関に届けるという。
ジャニーズは、有料配信の収益を医療物資の購入・寄付をしていくと発表しています。